経営と財政
令和5年度予算
1.予算のコンセプト
令和5年度は、現行実施計画(令和3~7年度)の中間年度であり、かながわ広域水道ビジョンに掲げる最適な水道システムの実現等に向けて、各事業を着実に実施するための予算を編成しました。
○ 「最適な水道システムの実現に向けた施設整備と運用・管理の取組み」として、5事業者共通の施設整備計画の策定、上流水利権の有効活用、既存施設の計画的な修繕・更新等を進めます。
○ 「自然災害や多様なリスクへの対応強化の取組み」として、主要施設の地震対策、浸水対策、停電対策等を進めます。
○ 「経営基盤の強化の取組み」として、長期的視点に立った財政運営、今後の事業展開を見据えた人材育成、業務の効率化のためのDX推進等の取組みを進めます。
2.業務予定等
(1)用水供給先:神奈川県、横浜市、川崎市及び横須賀市
(2)年間総供給量:515,279,700立方メートル
(3)一日平均供給量:1,407,868立方メートル
(4)主要な建設事業:施設更新等整備事業
3.収入及び支出(税込み)
区分 | 科目 | 令和4年度 当初予算 |
令和5年度 当初予算 |
増(△)減 | 対前年度 増(△)減率 |
---|---|---|---|---|---|
収入 | 収益的収入 資本的収入 計 |
46,296,797 2,776,149 49,072,946 |
46,791,481 3,112,854 49,904,335 |
494,684 336,705 |
1.1% 12.1% 1.7% |
支出 | 収益的支出 資本的支出 計 |
40,651,173 22,484,279 63,135,452 |
43,684,348 22,385,697 66,070,045 |
3,033,175 |
7.5% |
収支 | 収益的収支 資本的収支 計 |
5,645,624 △19,708,130 △14,062,506 |
3,107,133 △19,272,843 △16,165,710 |
△2,538,491 435,287 △2,103,204 |
△45.0% 2.2% △15.0% |
なお、資本的収支不足額は、減価償却費等の損益勘定留保資金等で補てんすることとしています。


PDFファイルを見るためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
インストール済でない方は、こちらをクリックしてダウンロード・インストールしてください。